さほろ酒造のご当地焼酎
十勝には、果てしなく続く広い空と、豊かな農作物があります。そして、大雪山から十勝平野に浸みわたった、美味しい水があります。これほどまでに恵まれた環境で、美味しい焼酎をつくるために、あとは何が必要でしょうか。高い品質管理と造りの技にこだわった蔵人が「地域のための、地域の焼酎蔵」を目指してつくる「さほろ酒造」の本格焼酎です。
十勝無敗
1,118円(箱入) 1,038円トムラウシのナキウサギ
1,494円(箱入) 1,361円ぱんぱか
1,400円(箱入) 1,286円ほっかいどう
1,728円(箱入) 1,550円十勝蒸留所
2,190円【北海道限定】SOBAHORO
1,361円【1455本限定】300ml各種 180ml各種 百度くらべ TypeⅡ 2,748円
十・ト・ぱ・もちとかち 各300ml十勝酔いくらべ TypeⅢ 1,976円
十・ト・ぱ 各300ml十勝呑みくらべ TypeⅢ 1,651円
十・ト・ぱ・ほ×1 各180ml
※すべて税抜価格です。
繁桝 しげます
どうして北海道十勝新得町で福岡県八女市のお酒?と皆様思われるでしょう。
~それは突然の出会いでした~
全国の酒蔵が集まるとある日本酒のイベントで繁桝を造る高橋商店が持ってきていた仕込みの水。たまたまそれを口にした当社の会長がその旨さに衝撃を受け「こんなに旨い水で仕込む酒はどれほど旨いことか」と惚れ込みました。しかし酒蔵があるのは北海道から遠く離れた九州は福岡県八女市。粘り強く交渉を重ねた結果ようやく九州の酒蔵の酒が当店に並ぶことになりました。会長の熱意が実現した繁桝の取り扱い。そんな繁桝が買えるのは道内8店舗、そのうち道東は当店含め2店舗のみ(2020年現在)です。
※季節や仕入状況によって取扱い商品のラインナップが異なる場合がございます。
※在庫状況はTwitterにてご確認ください。
純米大吟醸50
1.8L/3,595円 720ml/1,750円大吟醸50
1.8L/3,110円 720ml/1,555円箱入娘
720ml 3,400円熟成大吟醸 枯淡
1.8L/5,000円 720ml/2,500円【季節限定】純米大吟醸にごり生々
1.8L/2,450円 720ml/1,225円【季節限定】クラシックラベル特別純米生々
1.8L/2,090円 720ml/1,045円【季節限定】中汲み純米大吟醸生々
1.8L/3,595円 720ml/1,750円【季節限定】中汲み大吟醸生々
1.8L/3,110円 720ml/1,555円
※すべて税抜価格です。